2010-01-01から1年間の記事一覧

Jimmy Walesがあまりに的確に出現するので調査した

Jimmy Walesが出現するChrome拡張に大ウケした。ニコ動とかITMediaとかいまいちなページもあるが、割と的確に挿入されるのがなんかすごい。 というわけで、さっそく解体してみた chrome-extension://{ID}/ でChrome拡張はファイルにアクセスできるので chrom…

Windows XPからUbuntu10.04に移って半年ぐらい経ったので良いところと悪いところをまとめてみた

表題の通り。この半年はHTML, CSS, JS, PHP, Ruby, Java辺りを書いて過ごしましたがUbuntu使って良かったところと悪かったところをまとめてみました。この記事ではOSそのものの善し悪しは置いておいて(僕はUbuntuの方が好みです)、個々のアプリケーション…

スクロールバーの幅を取得するコード

js

JavaScriptでスクロールバーの幅を取得したいと思ったのでさくっと書いてみた。スクロールバーが表示されるiframeを生成して、offset〜を取得することで、iframeサイズとの差がスクロールバーの幅となることを利用して計算します。IE7ではDOMの構築が終わっ…

ニコニコ動画七月版プレイヤーのAPI

js

http://blog.nicovideo.jp/2010/07/post_257.phpで告知されていたプレイヤーのAPIを確認しました。 document.getElementById("flvplayer").ext_*() で実行します。 ext_play(boolean) trueなら再生。falseなら停止。 ext_setPlayheadTime(number) number秒に…

Chromeの設定

Smooth Gesture AutoPagerize ChromeKeyConfig ChromeFullFeed Hatena Bookmark Stylish Docs PDF/PowerPoint Viewer Text URL Linker fldr_show_fc2_images LDR open in background tab Open All Selected Links

多段継承できるクラス生成関数を頑張って作りました

js

JavaScriptでクラスを作るのは簡単なのですが、継承したり、オーバーライドしたメソッドを簡単に呼び出すとなると途端にレベルが上がります。 ChromeやFirefoxで使うので、関数呼び出し多めでも大丈夫(IE6でも動くけど) this.parent.method()で親クラスの…

Firefoxの設定

結局、Firefoxも設定するオチ。 拡張 AiO Gestures Compact Menu ブックマークとか移動とか消す Firebug Googlebar Lite 最近は無効化しているような気もする Greasemonkey Minibuffer, AutoPagerize, LDRize, Auto Reloader(自作), XPath Finder(自作),…

VMWareのWindowsの初期設定

すべてのアップデートとVMWare Toolsの導入は完了しているものとする。 コントロールパネルより クラシック表示に切り替える 表示>ツールバー>ユーザー設定よりボタン名を表示しない、小さいアイコンを設定 表示>ステータスバーの表示 VMWare Toolsより …

WindowsからUbuntuに移行するメモ(インストール編)

Let'snote CF-W7にLiveCDなど準備した上でインストールする。 Windowsでやっておくこと バックアップ忘れがないかの確認 音声がミュートになっていたら、解除しておくこと やらないとどう修正しても音が鳴らない可能性が高い CD起動を行う設定 [F2]でBIOSの…

WindowsからUbuntuに移行するメモ(準備編)

Let'snote CF-W7(メインマシン)をWindows XPからUbuntu 10.04に移行準備のためのメモです。 各種ディスクの準備 Ubuntu Desktop 日本語 Remixのダウンロード | Ubuntu Japanese Teamより日本語Remix CDイメージを入手して、CD-Rに焼きます。また、Windows …

WindowsからUbuntuに移行するメモ(初期設定編)

Let'snote CF-W7にUbuntu10.04を導入してから、各種設定を行う。できる限りGUIでやっていく方向で。 無線LANとの接続 自宅は無線なので、無線のキーを入力してやれば、終了。 各種アップデート システム>システム管理>アップデート・マネージャで全部アッ…

全てのサイトでGM_xmlHttpRequestを使うスクリプトその2

またか。(cf. 全てのサイトでGM_xmlHttpRequestを使うスクリプト) // ==UserScript== // @name GM_xmlhttpRequest // @namespace GM_xmlhttpRequest // @include * // ==/UserScript== var elem_send = document.createElement("div"); elem_send.id = "_G…

Object#toSourceが便利なんだけど、文字列がエスケープされたままだったりするので、関数で作ってみた

js

Firefoxでちょこっとチェックしただけです。五分ぐらいで適当に書いているのだけど、毎回毎回書くのは時間の無駄なので。 function toSource(obj, indent) { indent = indent || ""; if (obj === null) return indent + "null"; if (obj === void 0) return …